接骨院選びのポイント

しっかりと対応してくれるかどうか

 ケガからしっかりと回復できるかどうかというのは、その後の生活にも大きく関わることです。

 たとえば患部をよく見ることなく、毎回同じように電気を流すだけの施術をおこなわれていては、「このままで本当によくなるのだろうか」と不安を抱かれることと思います。

 実際に、そのように患部の状態をよく見ることなく、毎回同じように電気を流しているだけでは、症状はなかなかよくなりません。

 患者様の患部をよく見て、触れて、状態を把握し、それに合わせた電気や手技などを用いる接骨院に行くことが重要です。

きちんとお体のことや施術のことについて説明をしてくれるかどうか

 どのようなことが痛みの原因となっているか、これからどのように施術をおこなっていくのかということは、患者様ご自身にとって非常に気になることかと思います。

 自分がどのような施術を受けているのかよくわからないまま通院を続けるというのはとても不安ですし、痛みの原因を知らないままでいると、日常生活の中でまた痛みが出るような動作をしてしまうおそれもあります。

 そのため、お体のことや施術のことについてきちんと説明をしてくれる接骨院に通うこともとても重要です。

 また、施術に関して質問しても答えてくれないような接骨院の場合、皆様のお体に合わせた施術をおこなっていない可能性がありますので、ご注意ください。

むやみに強い施術をしていないかどうか

 接骨院によっては、必要以上に強い力で施術をおこなうところもあります。

「痛ければ痛いほどよく効くのだろう」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、お体に痛みがある状態で必要以上に強い刺激の施術をしてしまうと、かえって悪化するおそれがあります。

 患者様のお体の状態を見極め、その患者様にとって最適な強さで施術をおこなうということが重要です。

 当院の場合には、患者様の呼吸や筋肉の反応をしっかりと見極め、それに合わせて手技の強さを変化させています。

 

受付・施術時間

 
午前 -
午後 --

【月~金】

(午前の部) 8:30~12:00
(午後の部) 15:30~20 :00〈夜8時まで〉

(夜間の部) 20:00~22:00〈午後10時まで〉
★夜間の部は、交通事故患者(自賠責保険対応)様のみの対応となっております。

【土】
※完全予約制となっております。
午前8:30~午前12:00

【定休日】
土曜午後・日曜・祝日


※自費施術・徹底治療・交通事故施術【自賠責保険対応】によるケガは、予約制となっております。

所在地

〒475-0961
愛知県半田市
岩滑中町4-163

0120-893-019

料金表・お問合せ・アクセス

PageTop